ただそれだけを、真面目に求め、派手な技術や技はないけれど、
建物が特別高級なわけではないけれど、心をつくしておもてなしをいたします。
ほぼ毎朝、仲買人の資格を持つ女将自身が競りに行き、その日に揚がった鮮魚を仕入れております。
近年ブランドガニとして名が知れ渡ってきた「浜坂のカニ」。”カニソムリエ”の肩書きを持つ女将が厳選してきた港に揚がったばかりの、本当にうまい新鮮なカニを提供いたします。
“松阪肉” ”近江肉”をはじめ、あらゆるブランド牛は、例外なく但馬牛の血を引いていると言われているほどの但馬牛。赤身肉と脂の旨さのバランスが絶妙に取れた最高の食材を、是非お楽しみください。
安楽荘のもう一つの自慢がお米。 日本人の源であるお米。食の基本であるお米。 何か特別な育成をしているわけではない、自家製のコシヒカリ。 ただ、安楽荘のお米はとにかくうまい。 お越しの際は、是非味わっていただきたいと思います。
浜坂温泉郷エリアの中で一番初めに発見、開湯された温泉の「七釜温泉」。
完全なかけ流しで、加水も加温もしていないという稀な温泉。
肌触りもよく、効能も高い。
安楽荘の先代が、この湯に惚れ込んで、この地に宿を建てたという。
昭和38年に浜坂町で初めて発見された七釜温泉。
先代がこの湯に惚れ込み、この地に宿を建てたのが安楽荘のはじまりです。
創業当時から大事にしてきた「おもてなし」、人との繋がり。そして「湯」。
「最高の食材」と、「湯」で、貴方の旅が最高のものになるように・・・
田園地帯、ふと昔を思い出させてくれるこの場所で、日々の喧騒を離れ、ごゆっくりお過ごしください。
■■□―――――――――――――――――――□■■ ひょうごを旅しようキャンペーン+(プラス) 実施期間:~令和4年8月31日(水)の旅行・宿泊分まで ※令和4年9月1日(木)チェックアウト分まで 利用対象者:兵庫県、滋賀県、和歌山県、奈良県、鳥取県、岡山県、徳島県、香川県、京都府 ※令和4年7月15日以降は、「大阪府」は対...
■■□―――――――――――――――――――□■■ ひょうごを旅しようキャンペーン+(プラス) 実施期間:~令和4年8月31日(水)の旅行・宿泊分まで ※令和4年9月1日(木)チェックアウト分まで 利用対象者:兵庫県、滋賀県、和歌山県、奈良県、鳥取県、岡山県、徳島県、香川県、京都府 ※令和4年7月15日以降は、「大阪府」は対...
■■□―――――――――――――――――――□■■ ひょうごを旅しようキャンペーン+(プラス) 実施期間:~令和4年8月31日(水)の旅行・宿泊分まで ※令和4年9月1日(木)チェックアウト分まで 利用対象者:兵庫県、滋賀県、和歌山県、奈良県、鳥取県、岡山県、徳島県、香川県、京都府 ※令和4年7月15日以降は、「大阪府」は対象...